穂先〜土台編〜
製作記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まず図面を描きます。
平面図だけで寸法も入れません。
これだけの図なのに思いのほかちゃんとした資料がなさ過ぎて超大変でした。
そしたらこの図通りに画用紙を2枚切ります。
そこにチラシを丸めて作った棒を敷き詰める感じで固定して挟み込みます。
チラシの棒はよれっとしないようにしっかり固定します。
この時に厚みで図面より小さくできますが後で修正されるので問題なしです。
つぎに刃以外の部分の形(図面で言うと外側の細い線より内側の形)に厚紙を8枚切ります。
それを4枚ずつ重ねて貼り付けて先ほどのものにくっつけます。
今度は中心線になる盛りあがっている部分の土台です。
紙ひもを3本三角形にくっつけて、それを本体にまっすぐ貼り付けます。
この上からまた内側の形に切った画用紙を貼り付けます。
そしたら今度は刃の部分を作ります。
左右対称の厚紙で刃になる部分を挟むように作るので本体の厚みと形を考えながら展開図を描いて切って調整します。
土台作りはこれで終わりです。
平面図だけで寸法も入れません。
これだけの図なのに思いのほかちゃんとした資料がなさ過ぎて超大変でした。
そしたらこの図通りに画用紙を2枚切ります。
そこにチラシを丸めて作った棒を敷き詰める感じで固定して挟み込みます。
チラシの棒はよれっとしないようにしっかり固定します。
この時に厚みで図面より小さくできますが後で修正されるので問題なしです。
つぎに刃以外の部分の形(図面で言うと外側の細い線より内側の形)に厚紙を8枚切ります。
それを4枚ずつ重ねて貼り付けて先ほどのものにくっつけます。
今度は中心線になる盛りあがっている部分の土台です。
紙ひもを3本三角形にくっつけて、それを本体にまっすぐ貼り付けます。
この上からまた内側の形に切った画用紙を貼り付けます。
そしたら今度は刃の部分を作ります。
左右対称の厚紙で刃になる部分を挟むように作るので本体の厚みと形を考えながら展開図を描いて切って調整します。
土台作りはこれで終わりです。