棒〜連結部分編〜
製作記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
槍の柄が2m近くあり、運ぶどころかイベントにも参加不可になる恐れがあるので連結式にすることにしました。
2連結でなくて3連結希望です!!
で、柄には水道管などに使う塩ビパイプを使用したいのですが、
自分ではどうもこうもしっかりブレない連結部分を作ることができないので、ここだけはプロにお願いしました(*^∀^*)
というわけで、材料は1mの塩ビパイプ2本と塩ビ丸棒とボルトです。
使う機械は旋盤です。
製作の一部始終を見届けたので、簡単に説明します( ´D`)
まず、パイプは連結する長さに切断して、内側を切削します。
次に、丸棒の外径を切削します。
そうしたら次は、丸棒に穴をあけて、そこにねじ穴を切ります。
それを切断してボルトを通してみるとバッチリ!
これを、こんな風に上下(おねじとめねじ)で1組にします。
そして、塩ビ用接着剤でパイプの中に固定すれば、立派な連結部分の完成!!
実際は、0.01mm単位の微細な調整をしながらぴったりハマるように加工していました。
まさに職人技。すげぇよ!!町工場なめんな!!
おかげで立派な3連結の柄ができました。
どこが連結部分か一見わからないほどの美しさ!
おまけに、下になる方にフタも作ってくれました!
製作に協力してくださった職人T先生本当にありがとうございました(*´∀`*)
2連結でなくて3連結希望です!!
で、柄には水道管などに使う塩ビパイプを使用したいのですが、
自分ではどうもこうもしっかりブレない連結部分を作ることができないので、ここだけはプロにお願いしました(*^∀^*)
というわけで、材料は1mの塩ビパイプ2本と塩ビ丸棒とボルトです。
使う機械は旋盤です。
製作の一部始終を見届けたので、簡単に説明します( ´D`)
まず、パイプは連結する長さに切断して、内側を切削します。
次に、丸棒の外径を切削します。
そうしたら次は、丸棒に穴をあけて、そこにねじ穴を切ります。
それを切断してボルトを通してみるとバッチリ!
これを、こんな風に上下(おねじとめねじ)で1組にします。
そして、塩ビ用接着剤でパイプの中に固定すれば、立派な連結部分の完成!!
実際は、0.01mm単位の微細な調整をしながらぴったりハマるように加工していました。
まさに職人技。すげぇよ!!町工場なめんな!!
おかげで立派な3連結の柄ができました。
どこが連結部分か一見わからないほどの美しさ!
おまけに、下になる方にフタも作ってくれました!
製作に協力してくださった職人T先生本当にありがとうございました(*´∀`*)